ブログ

オーガニック栽培で驚きのコストパフォーマンス

ロス ピノス DX ロブレ 2017

【生産地】スペイン バレンシア
【生産者】ロス ピノス
【品 種】モナストレル60%、カベルネ・ソーヴィニヨン40%
【タイプ】赤 フルボディ
【アルコール分】13.5%
【価 格】税込¥1524



畑は600〜700mの標高に位置し、酸をしっかりキープしたブドウが穫れます。

赤い果実のジャムやスパイスの豊かなアロマの中に、樽のバニラが混ざり合い、まろやかでバランスのとれたタンニンが感じられます。

ロブレはオークでという意味です。

DXはオーナーの所有するスペイン原産のサラブレッドの名前で、この馬の活躍があって2004年のアテネ五輪にスペイン代表が出場できました。

そのDXへの敬意を込めて名付けました。

馬は畝(うね)の間の草や花を食べますが、オーガニックでないと死んでしまうので、そのつながりの意味も込めています。

2017VT デカンター スペイン 2019 90点
ワインアドヴォケイト 242 87点

オーガニック栽培で驚きのコストパフォーマンス はコメントを受け付けていません