コート ロティ復活のパイオニア
コート ロティ 2016
【生産地】フランス コート デュ ローヌ
【生産者】ドメーヌ ビュルゴー
【品 種】シラー
【タイプ】赤 フルボディ
【アルコール分】13.0%
【価 格】税込¥9955

第一次世界大戦でこのエリアの多くの生産者が犠牲となり、畑が放棄されていました。
しかし1980年代に入ると現オーナーの父、ベルナールや同世代の生産者がブドウ畑の再生に動き、産地としての復活を遂げました。
現在は全体で4.5haを所有。
「コート ブロンド」
「レ ムートンヌ」
「ル シャンパン」
「ラ ブロセ」
「フォンジャン」
「レイヤ」
複数の場所に畑を所有していながら、区画ごとのキュヴェは造らず、
すべてブレンドして1種類だけのコート ロティを造っています。
そうすることで、よりバランスのとれたワインが出来ると考えているためです。
葡萄樹の平均樹齢は40年ですが、中には100年近いものもあります。
手摘みで収穫した葡萄は100%除梗。
35hLのコンクリートタンクに入れ、天然酵母で発酵させます。
発酵中、1日に4回のピジャージュを行います。
ルモンタージュは発酵期間中に3回(発酵の初期、中盤、終盤)に行います。
熟成は、228Lのオーク樽(新樽比率20%)で15ヶ月行います。
熟成中に3度の澱引きを行い、軽くフィルターをかけてからボトリングします。
’16VTはブドウが素晴らしく成熟し、偉大なVTになりました。
荒々しさがなく、たっぷりとした口当たり、ストレートで素晴らしくエレガント。
コート ロティのシラーがそのまま表現されています。
