モンタンベール鉄道(フランス)
エギュ・ド・ミディのロープウエイの売店で買った指人形を電車の中で披露する八木先生!
そばにいた外人が面白そうに見ていたのが印象的
モンタンベール鉄道 シャモニーから20分の電車の旅 フランスにわずか2台しか残っていないアプト式列車。
時間が止まったような景色の中 モミの林の中を走り 岩をくりぬいたトンネルや高架橋を通り
メール・ドゥ・グラス(氷河の海という意味)標高1913メートルに到着!
上は昔 下は今の様子・・氷河上の氷が波状に広がるため 最初に訪れたイギリス人によりここをメール・ドゥ・グラス(氷河の海)と呼ぶようになった・・・ フランスでもっとも大きい氷河で この氷河は1988年以来 1年に3‐4m減少し 現在 氷河の厚さは120mになっている
山と山の間が道のように見えるけど氷河で 確かに比べると 下に減っているのがわかる!
ここで地球の温暖化を見る事ができ 自然のもろさを感じました。
モンタンベールのレストランで休憩 とんがった山「ドリュ」をバックに記念写真
氷河をのぞき込むメンバー
レストランからの駅に向かう道中 目の前にグランシャルモがそびえている
モンタンヴェール駅 昔(100年前)
モンタンヴェール駅 今
天気に恵まれ 雄大な景色に感激!もっとこの景色の中にいたかった・・。