千代の光酒造さんの杜氏
今日 午前に千代の光酒造の杜氏 片桐清司さん(上記 写真)が来店されました。
4月に酒造りを終え 商品がどのように売られているか 販売店を回っているそうです。
直接 杜氏が お見えになるのは 初めてで (杜氏というのは 各酒蔵にひとりしかいない)
驚きましたが この際にお酒作りのお話をお聞きできて よかったです。
片桐さんが 千代の光さんの 杜氏になって4年目です。まだ48歳ですが お酒を造る仕事がしたいと酒造りに携わってすでに30年だそうです。千代の光酒造の社長の方針は 手がかかってもいいからおいしいお酒を作りたい 手を抜かず 一生懸命さが伝わるお酒をめざしているそうです。
もち米で作るお酒 「もち純米」は 日本で千代の光さんだけで めずらしいお酒です。
チーズ系のものと合わせて飲んでいただくとおいしいお酒で 消化にもよく もち米の香りもします。
これも入荷しますのでお楽しみに。ちなみに片桐さんが手にしているのは冷して飲んでいただく生貯蔵酒720mlで税込1208円です。