原発

川俣町~飯館村~南相馬

0418aosi-todouro.jpg
青いビニールシートのかたまりが道路わきに見えてきた
0418sakuramokinomukouaosi-to.jpg
桜の木の向う・・・塀の中にも青いビニールシートが見える
0418kakoi.jpg
あちこちに塀からのぞく青いビニールシート
0418jyosentyu.jpg
学校の近くで除染中の作業員
0418jyukiaosi-to.jpg
山の中・・・重機の手前は青いビニールシートの山
0418inu.jpg
飯館村に入ると 人影はなく 犬の姿が・・・。なんか 霧がでてきて 異様!
飯館村の人たちは 見えない津波によって 非難している
0418iidatesanma-to.jpg
サンマート飯館店は シャッターが降り 風化してみえた・・・信号機は作動している
0418keibajyou.jpg
南相馬の 稲本さんと 再開・・・  
そばやで 昼食をとったあと 南相馬 原町 双葉 浪江を案内していただくことにした。
まずは 馬追いで有名なの競馬場へ・・・稲本さんが持参した線量計で芝草の上を測る
 0418umaoikeibajyou.jpg
0.64・・・多い値
0418keiba0640.jpg
馬の形をした公衆トイレが印象的・・・桜が満開
04183nin.jpg

川俣町~飯館村~南相馬 はコメントを受け付けていません