
コンセイエが選ぶ、厳選ワイン13選
センスアーレ モスカート(Sensuale Moscato)
ハートが描かれた、可愛らしいラベル
畑はヴェノーザ村にあります。標高500m、粘土の多い火山性土壌でカルシウム、窒素、凝灰岩が豊富です。
収穫は葡萄が傷つかないように小さなかごを使って、手積みで行います。
やわらかくプレスしたあと、すぐに発酵に移ります。これはモスカートに特有な豊かなアロマを保つためです。
アルコール発酵、熟成ともにステンレスタンクで行います。
素晴らしいアロマを保つため、フィルタリングの回数は出来る限り少なくしています。
輝きのあるゴールデンイエロー、桃や洋梨、マンゴーなどの豊かなフルーツのアロマ、そしてもちろんモスカートの持つエキゾティックなニュアンスも感じられます。
取れたての果実を思わせる新鮮な果実味、心地よい甘さがあり、とてもバランスが取れています。
ワインだけで楽しむこともできますが、果実やスイーツのお供にも最適です。
バレンタインのプレゼントに最適な1本!
果実やスイーツのお供にも最適です。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
等級 |
白・やや甘口 | 750ml | モスカート ビアンコ | イタリア/バジリカータ | ヴィニエティ デル ヴルトゥーレ | I.G.P.バジリカータ |
オノロ ベラ ルエダ(Honoro Vera Rueda)
もう”重い”だけのワインはいらない?新時代スペインワイン
ヴェルデホの畑は、セゴビアの西に位置しています。
痩せた土壌で非常に砂が多く、表土は革から堆積した砂利に覆われています。この場所は、特に優れた白ワインが産出されることで知られています。
白い花やトロピカルフルーツの、新鮮で豊かなアロマが広がります。素晴らしく集約感が有り、みずみずしいリンゴや洋ナシのフレイバーが口いっぱいに広がります。
このワインはルエダにあるボデガス シャヤ(Bodegas Shaya)の自社畑の葡萄を使用し、ボデガスシャヤで醸造・瓶詰めされています。
白なのに味わいがあり、当店の試飲会で一番人気のワインです!
是非、多くの方に味わって頂きたいと思います。
プレゼントにも、おすすめの1本です。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
白・辛口 | 750ml | ヴェルデホ | スペイン/ルエダ |
オノロ ベラ(Honoro Vera)
もう”重い”だけのワインはいらない?新時代スペインワイン
畑の標高は700~900m、分解した粘板岩と砂利粘土土壌です。
平均樹齢は30~40年。
ステンレスタンクで発酵し、フランスとアメリカのオーク樽で2ヶ月間熟成しています。
熟したチェリーのような色。赤い果実(ラズベリー、スグリ)、ミネラルやバルサムを思わせる強い香りがあります。少し甘い風味の果実とタンニンがあり、パワフルです。
フルーツキャンディの風味を感じさせ、ラヤよりも樽が穏やかで果実の綺麗な風味が広がります。
アカデミー賞のパーティで使用された有名シェフのイチオシワイン
2013年ロサンゼルスのアカデミー賞授賞式の後で開催されるパーティのひとつ「ガバナーズ ボール」で使用されました。
このパーティで腕を振るう有名シェフ”ウルフギャングパック”が選んだもので、
400本以上が1,500人以上のゲストにサービスされました。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
等級 |
赤・フルボディ | 750ml | ガルナッチャ(100%) | スペイン/カラタユード | ポテガス・アテカ | 樽2ヶ月 | D.O.カラタユード |
ラヤ(Laya)
安くておいしい若いワイン
少しだけ樽をかけた若いタイプのワインで、ティントレラは若いと強すぎるため、30%モナストレルをブレンドして、丸さを出しています。
畑の面積は60ha、標高700m〜1,000mに位置し、土壌は石灰質です。
平均樹齢は25年以上、収穫は手摘みで行ないます。
発酵前に低温でプレマセラシオンを行なった後、ステンレスタンクで発酵します。
熟成はフレンチオークの新樽で4ヶ月行います。
ノンフィルターノンファイニング。
深いチェリーレッド。熟した果実とフローラルなノートの混ざるエレガントで複雑なアロマ。
口当たりはフレッシュ、タンニンはまだ若々しいのですが、とてもバランスがとれています。
長くスムーズなフィニッシュです。ラヤは女性の名前で、スペインでは女性らしいイメージを持つ木葉の絵柄をラベルにしました。
お手頃価格で、美味しい赤を探すなら、コレが一番のおすすめワインです。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
赤・フルボディ | 750ml | ガルナッチャ ティントレラ70%、モナストレル30% | スペイン/アルマンサ | ボデガス アタラヤ | フレンチオーク新樽で4ヶ月 |
ブルゴーニュ ピノ ノワール ヴィエイユ ヴィーニュ
(Bourgogne Pinot Noir Vieilles Vignes)
ピュアな果実味が特徴のブルゴーニュファン納得の1本
葡萄園面積は、A.C.ブルゴーニュに2ha強。
畑の地質年代は、ジュラ紀前期から中期。土壌は、マール(泥灰岩)、泥灰石灰岩で、表土は浅く、石は少なめです。
標高は、242m、南西向きです。
自社畑のマランジェの葡萄も使用しています。
収穫は手摘みで行い、畑で2回、選果台で1回の計3回選別します。
酸化しないよう小さな容器に入れてセラーへ運びます。
除梗して、香りを抽出するため、12度で5日間醸しを行ってから、18度に上げて発酵を始めます。
26度前後に温度管理しながら、桶で12〜15日間発酵します。
一日に数回ルモンタージュします。
ニューマティックプレスで圧搾します。
樽(アリエ産とヴィージュ産)とタンク50%ずつで、澱と共に12ヶ月熟成します。
樽の使用率は、新樽10%、1年樽15%、2年樽15%、3年樽25%、その他35%。
軽くフィルターを通して、月のカレンダーに従って瓶詰めします。
赤い果実の香りと風味。
バランスがとれたワインです。
ブルゴーニュの赤ワインは、高級というイメージがありますが、
記念日などの特別なときにも飲んでいただけるおすすめワインです。
ワイン通をも唸らせるワインです。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
赤・フルボディ | 750ml | ピノ ノワール | スペイン/アルマンサ | ドメーヌ ジャック ジラルダン | フレンチオーク樽(新樽10%)とタンク各50%で12ヶ月 |
カサーレ ヴェッキオ モンテプルチアーノ ダブルッツォ
(Casale Vecchio Montepulciano D’abruzzo )
お客様満足度No.1!コンセイエも頷く一押しワイン。
畑はアトリ、ロゼート、コロンネッラの3ヶ所で、合わせて50haあります。
山と海に囲まれた畑が多く、いずれも契約農家ですが、樹齢の古い良い葡萄の畑の同じ区画部分を契約しています。
現在3種類のモンテプルチャーノのクローンを使用しています。
土壌は非常に乾燥していますが、地下の保水状況が良いので灌漑はしていません。
乾燥しがちなため、草は一切生やしません。
収穫は全て手摘みです。
発酵は、27度に温度管理しながら、ステンレスタンクで行い、アメリカンオークの樽で6ヶ月熟成します。
タンニンが柔らかい場合、フレンチオークの樽を使うこともあります。
樽は毎年、フランスの樽会社へ出向いて、木を選び、最低24ヶ月乾燥させています。
15年前には、1枝から2房に制限していましたが、現在は樹齢が古くなり集約した葡萄が取れるようになったので、1枝から4房収穫しています。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
赤・フルボディ | 750ml | モンテプルチャーノ ダブルッツォ | イタリア/アブルッツォ | ファルネーゼ | アメリカンオーク樽で6ヶ月熟成 |
ファンティーニ モンテプルチャーノ ダブルッツオ
(Fantini Montepruciano D’abruzzo)
『気軽に飲むのにピッタリ』 コストパフォーマンスに優れた1本
畑は、キエティのオルトーナ、サン サルヴォとポッルトリにあります。
手摘みで収穫します。
注意深く除梗し破砕した葡萄を、26〜28度に温度調節しながら3〜4日間マセラシオンします。
エッジまでしっかりと色素のある深く濃い紫色。
煮詰めたジャムやバルサミコ ドルチェ、少し野性的なベリーフルーツの香りがあります。
色合いや香りとは対照的に柔らかいほのかな甘さのある果実味。
タンニンも十分ありますが、果実味がうまくカバーし、丸みを帯びた味わいです。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
赤・ミディアムボディ | 750ml | モンテプルチャーノ ダブルッツォ | イタリア/アブルッツォ | ファルネーゼ |
ジェルソ ネーロ(Gelso Nero)
『気軽に飲むのにピッタリ』 コストパフォーマンスに優れた1本
プーリアに最も古くからある土着品種、ネーロ ディ トロイアからのワイン。
2009年から造られています。
垣根仕立てで栽培しています。
収穫は10月の初旬、手摘みで行ないます。
葡萄の温度が上がらないように、収穫は早朝に行い、酸化や発酵を防ぎます。
マロラクティック発酵後、ステンレスタンクで約6ヶ月熟成、その後ボトルで6ヶ月寝かせています。
生産量は、30,000〜35,000本。
紫がかった濃いルビーレッド。
ブラックベリーやチェリー、プラム、イチヂクなどの果実の豊かな香り、少しブラックペッパーやクローヴ思わせるスパイスのニュアンス。
口に含むと、肉厚でボリュームがあり、しっかりとしたタンニンが感じられます。
余韻にはフローラルな香りが漂います。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
赤・フルボディ | 750ml | ネーロ ディ トロイア(ウーヴァ ディ トロイア) | イタリア/ プーリア | アジエンダ アグリコーラ ポデーレ29 | ステンレスタンク約6ヶ月 |
コート デュ ローヌ ヴィエイユ ヴィーニュ
(Cotes du Rhone Vieilles Vignes)
『牛肉 meets 牛ワイン』 シンプルに牛肉とワイン。
このキュヴェは、ヴァリギエール村とエステザルク村の葡萄が使用されています。
エステザルグ村はパワフルですが、ヴィリギィエール村はフルーティな果実実が特徴です。
割合はVTによって違い、とても興味深いものとなります。
通常は6ヶ月タンク熟成します。
ほとんど透けて通らない濃厚なカラーで、しっかりとした目の詰まった味わい、ダークフルーツやリコリス、ペッパーが感じられます。
攻撃的なタンニンのある割りには、しなやかさも兼ね備えています。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
赤・フルボディ | 750ml | シラー | フランス/ コート デュ ローヌ | ドメーヌ ダンデゾン | タンクで6ヶ月 |
プライヴェート キュヴェ ブリュット
(Private Cuvee Brut)
雑誌『フォーリカーサ』の『家の外でブランチに飲みたい特集』に掲載!
トレヴィーゾ地区の葡萄を使っています。
収穫は9月の半ばに、すべて手摘みで行なわれます。
セラーに運ばれた葡萄は最新の空気圧プレスで非常にやわらかくプレスし、極上の果汁だけを抽出します。
プレスされたばかりの濁った果汁は5〜10度に保たれたステンレスタンクで休ませます。
約10〜12時間後、透明な果汁を澱から分離させ発酵に移ります。
18〜20度にコントロールしながら約15〜20日間発酵させます。
一次発酵させたキュヴェに選別酵母と糖分を少し添加します。
二次発酵の過程は、14〜16度で、約20〜25日間続きます。
二次発酵で泡を発生させた後、−4度に冷却し3日間置き、フィルターをかけ、瓶詰めします。
生き生きとした細かい泡立ち、輝きのある麦わら色。
豊かな花のアロマが際立ち、フレッシュで、飲んだ瞬間に美味しさが広がります。
洗練されていてエレガント、シンプルですが、しっかりとしたストラクチャーがあります。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
白・辛口 | 750ml | グレラ30%、モスカート15%、シャルドネ30%、その他 | イタリア/ ヴェネト | ザルデット | ステンレスタンクで4ヶ月 |
ディーンハイマー シュロス クーベーアー
( Dienheimer Schloss Q.b.A.)
世界一飲みやすい赤ワイン!?
ではないか?と思えるほど、珍しい甘さある魅力的なドイツ赤ワイン
しっかりと濃く透明度の高いルビーレッド、豊かな果実味、ベリー系のアロマ、柔らかなタンニンとやさしい甘さ、プラムを思わせる味わいがあります。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
赤・甘口 | 750ml | ドルンフェルダー | ドイツ/ ラインヘッセン | ブルガマイスター ヴェーバー |
イル パッソ( Vigneti Zabu IL Passo)
また、一歩、歩みを進める
ネレッロ マスカレーゼの畑は、比較的標高が高く風も強く、急斜面です。
土壌は粘土と砂質(各50%)で、粘土質からは力強くアルコール度の高い葡萄が、砂質からはエレガントな葡萄が生まれます。
ネーロ ダーヴォラは9月後半に収穫します。
ネレッロ マスカレーゼは10月上旬に収穫し、畑で房の付いたまま枝をカットし、樹上で約2週間乾燥させます。
熟成は新樽を主に6〜8ヶ月間。
フランス産オーク樽が主ですが、アメリカ産オーク樽も5%程使用しています。
艶やかな黒紫色、タンニンは丸く、なめらかな口当たりです。
果実そのものがもつ甘みが弾ける様に広がります。
スパイシーさやバルサミコを思わせる風味があります。
パッソには、「乾燥した」という意味と「歩み」という意味があり、ラベルに足跡が描かれています。
リパッソを意識した名前であると同時に、畑での手作業を含め一歩一歩最高の品質に向かって前進するイメージです。
現在生産量が増えて、ザブの35%がイル パッソです。
ラベルの足跡が『歩みを進める』という意味なので、頑張った人・励ましたい人・濃いワインが好きな人のプレゼントにおすすめ!
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
赤・フルボディ | 750ml | ネレッロ マスカレーゼ70%、ネーロ ダーヴォラ30% | イタリア/ シチリア | ヴィニエティ ザブ | フレンチオーク95% アメリカンオーク5%で6ヶ月 |
シャブリ(Chablis)
透明感に満ちた色と香り、キレのある味わい
畑は、フォントネ村の20haとシシェ村20ha。19度で15日間、タンクで醗酵します。
熟成もタンクで6〜18ヶ月行ないます。
緑がかった明るい黄色、レモンやグレープフルーツの混じった白い花のアロマ、魅力的な果実味が長く続きます。
ネゴシアンのワインとは比べものになりません。
土壌からくるミネラルの風味が魚貝類と特に良く合います。
フランスの最も権威のあるワインガイド
「ギイドアシェット」に毎年のように星付きで掲載されています。
当店で白ワインで当店No.1人気です。
タイプ |
容量 |
葡萄品種 |
生産地域 |
生産者 |
熟成 |
白・辛口 | 750ml | シャルドネ | フランス/ シャブリ | ドメーヌ デュ コロンビエ | タンクで6〜18ヶ月 |

